富嶽三十六景 常州牛堀(じょうしゅううしぼり)
富嶽三十六景 常州牛堀(じょうしゅううしぼり)

現在:茨城県潮来市牛堀
霞が関南端の水郷の牛堀です
土坂から突然巨大な船が斜めに軸先を突き出しています。ものすごい印象的な図です。
対角線のい置かれた軸先は画面いっぱいに描かれています。

船には先端に板屋根で覆われた居室がありそこで皆寝起きをしているようです。一人が米をといだとぎ汁を船外に捨てているところです。
朝飯の支度でもしているのでしょう。

このような支度している音で白鷺が飛び立っている様子ですね。
富士は右上の方向に見えていますがこの富嶽三十六景の中で最も東から見た富士と言われています。

この図もまた藍色の濃淡を清々しく早朝を現した図です

牛堀界隈の江戸スポット

重要伝統的建造物群保存地区
小野川沿いと香取街道沿いに木造りの町家や土蔵が残っておいます。特に小野川沿いには江戸時代の時代劇に出てくるような古い街並みが見えます

佐原 重要伝統的建造物群保存地区

前川河岸跡
水運の要衝として栄えた前川の面影がつたえます。近くに津軽藩や仙台藩の屋敷跡の石碑があります

潮来水運

旧所家(ところけ)住宅
江戸時代に村役をつとめていた地元の豪農の家を移築・保存したもの。江戸中期の建物が現存しています

旧所家住宅

富嶽三十六景 常州牛堀(じょうしゅううしぼり)

富嶽三十六景 常州牛堀(じょうしゅううしぼり) 印影

浮世絵印鑑及び浮世絵ゴム印注文方法

1. 注文フォームに必要項目記入願います。メール。住所・お名前
2.  印鑑の場合柘及び黒水牛を選択どちらもケース付きで4,000円(1本)ですメール便扱いとなります
3. 作成する文字を3文字までご記入ください
4. サンプル作成いたしましてメールにて画像確認していただきます
5. 入金確認後発送となります。入金方法は銀行振込または郵便局扱いのみとなります
  銀行は楽天銀行横浜銀行のどちらかになります。手数料はお客様ご負担でお願いいたします。

印鑑サンプル

印鑑ケース

印鑑及び印鑑ケースのサンプルです

印材・印鑑ケースも高級素材を利用しています

ゴム印サンプル

ゴム印全体

ゴム印のサンプルになります。
15mmx15mmとなります
ゴム印はサイズは18mm(宅急便扱い)3,500円
21mmサイズ3,500円 24mm 3,800円となります

ご注文、問い合わせフォーム

おすすめの記事